2010年06月09日

今日はなかよし保育がありました。異学年、異クラスとの交流です。今日も色々な組み合わせのグループで保育が行われました。さくら花組さんとひよこひよこ組さんのグループの保育の様子です。

まずは、お部屋で触れ合い遊び。手パーを繋いだり、ギュッてしたりと触れ合い遊びを楽しみました。
なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育

続いて、園庭で縄跳びを使って遊びます。縄跳びを川や蛇、トンネル、波に見立てて、飛び越えたり、くぐったりしてスタートから手を繋いで、障害物をよけながらゴールを目指します。
なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育

最後に2チームに分かれて、リレーです。いぬさんチームとねこさんチームに分かれます。
まずは手パーを繋いで走り、動物の障害物をくぐります。先にさくら花さんがくぐり、ひよこひよこを呼びかけてくぐらせます。コーナーを回って次の人にバトンタッチです。
なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育なかよし保育
勝負なので、熱くなってグイグイひよこひよこさんを引っ張っていくさくら花さんやひよこひよこさんを気遣いながら、優しくリードするさくら花さんなど、色々でしたが、微笑ましいリレーでした。
これからも異年齢の保育を沢山行なっていきます。その中でお互いに年齢の違う子との関わり方、大切さを学んで欲しいものです。


同じカテゴリー(クラスの様子)の記事
避難訓練
避難訓練(2010-06-28 12:02)

カタツムリを描こう
カタツムリを描こう(2010-06-24 14:25)

太陽の恵み
太陽の恵み(2010-06-24 14:07)

お芋畑
お芋畑(2010-06-23 15:21)

ひまわりを作ろう!
ひまわりを作ろう!(2010-06-22 12:12)


Posted by とみつかようちえん at 16:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
とみつかようちえん
削除
なかよし保育
    コメント(0)