2010年06月18日

今日はりんごりんご組で顔を描きました。観察画の一環です。今日は鏡を使って自分の顔&お友だちの顔をよく見て描きます。普段はニッコリ顔やアニメチックなデフォルメした顔を描く子が多いですが、今日は鏡をよく見て細部の部分まで表現する事が目的です。まつ毛や鼻の穴、歯、髪型など細かく描くように伝えていきます。
自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔

子ども達も早速鏡片手に作業開始ですパー
中には、自分の顔がよっぽど気に入ったのか、描く事を忘れて鏡に映った自分の顔をずーっと見ているナルシストな子も・・・・ガーン
自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔

まつ毛や、髪の毛など1つ1つ丁寧に描いていきます。髪を結んでいる子やクセ毛の子もそれぞれ表現します。自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔

自分の顔が描けた所で今度は、お友だちの顔を描きます筆
正面に座っているお友だちの顔を見て、かっこよく、可愛く描いてあげますニコニコ
自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔自分の顔&お友だちの顔

顔を描くことは簡単そうに見えて意外と難しく、奥が深いです。直線や曲線、全体のバランスなど、沢山の要素が必要になります。
顔を描く回数が多くなる分だけ、表現できる力も伸びていきます力こぶ


同じカテゴリー(クラスの様子)の記事
避難訓練
避難訓練(2010-06-28 12:02)

カタツムリを描こう
カタツムリを描こう(2010-06-24 14:25)

太陽の恵み
太陽の恵み(2010-06-24 14:07)

お芋畑
お芋畑(2010-06-23 15:21)

ひまわりを作ろう!
ひまわりを作ろう!(2010-06-22 12:12)

プクプクシャンプー
プクプクシャンプー(2010-06-17 11:34)


Posted by とみつかようちえん at 14:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
とみつかようちえん
削除
自分の顔&お友だちの顔
    コメント(0)