いよいよお泊り保育が始まりました
。幼稚園活動で一番大きいイベントと言っても過言ではない、このお泊り保育
。今年は、可能な限りリアルタイムでお泊り保育の様子をお伝えしていこうと思っています
。
まずは登園です。
「親の心子知らず」なのか「子の心親知らず」なのか、意外とサクサクと登園する子ども達。
事前のクラスでのお話や準備がすみずみまで行き届いているせいか、子ども達も安心して登園してくれたようです。
さくら
組全員でお泊り保育を行ないたかったですが、お休みのお友だちがいて少し、残念です









お部屋で荷物・体調をチェックする担任をよそに、子ども達のテンションは上がりまくり
これから開会式に参加します





まずは登園です。
「親の心子知らず」なのか「子の心親知らず」なのか、意外とサクサクと登園する子ども達。
事前のクラスでのお話や準備がすみずみまで行き届いているせいか、子ども達も安心して登園してくれたようです。
さくら


お部屋で荷物・体調をチェックする担任をよそに、子ども達のテンションは上がりまくり

これから開会式に参加します
