2010年10月05日

今日は待ちに待ったお芋掘りでした。5月に苗付けをしてから、約5ヶ月、首をながーーくして待っていた子ども達です。天気もまさにお芋掘り日和太陽でしたちょき
今日はひよこひよこ組とちゅーりっぷ組がお芋掘りに行きました。ちゅーりっぷ組は入園してから始めての園外保育とあって、出発の時からキョロキョロと辺りを見渡し、「何処に連れて行かれるんだろう・・・」的なしぐさをしていましたニコニコ

お芋畑に着くと、自分のクラスの持分の畝(うね)の前に並びます。
ちなみにちゅーりっぷ組のお友だちは、外遊びや園外保育の時は、見分けをつけやすくする為、帽子を白色にしています。
お芋掘りお芋掘りお芋掘りお芋掘りお芋掘りお芋掘り

並び終わると、いよいよお芋掘り開始ですパー
今年は子ども用の軍手を用意したので、子ども達も土が掘りやすかったようです。
「モグラのように掘るんだよ」と先生に声をかけられると、ザクザクと両手を動かしていました。(でも、今どきの子ども達って「モグラ」って分かるのでしょうか・・・)
お芋掘りお芋掘りお芋掘り
大物に出会った時は、先生に手伝ってもらいましたパー
お芋掘り

会心の「とったどぉーびっくり」ですニコニコ
お芋掘りお芋掘りお芋掘り

採ったお芋は持ち帰りました。お家でお母さんに調理してもらってねパー

ちなみに明日もお芋掘りです。今日使った軍手は明日も使いますので、洗って干しています。
洗うのもそうですが、乾かすのも、園児数×2(対ですので・・)なかなか重労働です。
「漁師の娘」様に作業をしていると・・・・
お芋掘り
「手伝ってあげるよパー
と、子ども達が手伝ってくれました。
助かりました。ありがとねハート
お芋掘りお芋掘り

明日は、残りのクラスの様子をお伝えします。パー




同じカテゴリー(お芋掘り)の記事
お芋掘り2
お芋掘り2(2010-10-06 15:16)


Posted by とみつかようちえん at 15:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
とみつかようちえん
削除
お芋掘り
    コメント(0)