はらぺこあおむし

とみつかようちえん

2010年05月31日 15:53

今日は、ひよこは「はらぺこあおむし」の絵本をモチーフにあおむしの絵を描きました。

まずは、大型絵本で「はらぺこあおむし」をCDに合わせて歌い読みしました。超メジャーな絵本だけあって、歌を知っている子もいましたよ


次に「絵本に出てきたあおむしを描こう」ということで、先生が見本を示します。

ポイントは「丸を繋ぎ合わせる」です。空間のバランスを考えること、次の丸の大きさを考える事が必要になります。

製作開始です。なかなか難しく、丸が大きく重なってしまいます。担任が言葉掛けをし、上手く出来るように指導していきます。


次に出来た丸に色を塗ります。好きな色を塗っていきます。先生の見本と同じような配色で作る子、様々な色を使う子、ダークなあおむしを作る子、単色で塗りたがる子など、様々です。


「あおむしは腹ペコだよ」周りに食べ物を描いていきます。


子ども達も色々な食べ物を描いていきます。


完成です

7月の作品展に向けて、色々な題材のや技法の絵をこれからも描いていきます

関連記事